08年05月27日 こいつはモンハンの イャンガルルガの子供だと思うんだ。 それはさておき、 今週末に、国内旅行へ出かける用事があるので、そわそわして何も描く事が思いつかない。 高速道路を使うんだけど、何かネタができると嬉しい。 SA(サービスエリア)で何故か犬を散歩させている人 の写真をいっぱい撮ってくるとか、 お土産にベルリンの壁の破片(レプリカ)を買ってくるとか。 …無理してネタを作ってるんですね。わかります。 08年05月21日 俺にはそう見えた これは志摩子だと思うのだが、どうか。藤堂 志摩子さん(20) 須駕さんも以前ネタにしてた(と思う)、カラオケ屋のオリジナル映像のひとつ。 他にも「超カワイイカウガール」「謎のショタっ子」「ヒゲ丸(魔界島)に見える海賊王ボーイ」 「初代プリ○ュア(偽)」「将来NEET確定の妄想少年」などのアニメが盛りだくさん。 で、どこのカラオケ屋だったかは忘れた。 ええと、UGA…だったかな? ※おまけ※ 「うろおぼえモンハン」が、まだ残ってるので。 うろおぼえババコンガ決して『いい電子』のみずしな孝之ではない。 08年05月15日 マリみてファンのみんなは 俺が聖さま(白薔薇さま)ファンなのは知ってるな? それをふまえて、まあコレを見てくれ。 ぱっと見るだけでいい。 多くは語らないから。で、今のは見せたかっただけなんだ。 さて話は変わって 世間で品薄だとか言われてた「ぷち萌え」が、近所のコンビニで発見された。 品薄…といっても、この「ツンデレ編」という奴だけが、今オタクに人気の声優 釘宮 理恵(くぎみや りえ)の声が入ってるって理由で品切れになってたらしい。 こういう『何種類かの内、1種だけ人気』ってのは、店としては『残りの種類が 不良在庫になるからイヤ』なんだよね… みんな!これ以外のヤツも買おうぜ! 「幼なじみ」とか、落ち着いて考えたら意味不明すぎる設定の声も、聞けば多分サイコーだよ! 08年05月09日 これがうわさの…【MHP2Gネタ】 G級素材の獲れるシェンガオレンか…本物は初めて見たぜ。G級シェンガオレンはゲーム画面だと灰色だけど、その素材からは赤い色の防具が作れる。 なるほど、あれはPSPの色彩設定が間違ってるだけで写真で見れば赤色なんだな。 そして… 討伐しました!ヤッタネ! だけど剥ぎ取り報酬はゴミみたいな素材しか出ないし、討伐報酬は 貰えるどころか3000円ぐらい持ってかれた感じがする …のは、気のせいだろうか?08年05月02日 タラモサラダ・サンド 「マリア様がみてる」の松平瞳子が食べていた「マスタード・タラモ・サラダ・サンド」を 買ってみました。…マスタード抜きですけど。ええ!これは予想の範疇ですよ!ええ… ※タラモサラダとは、別にタラコとイモのサラダ…という訳じゃありません。 主にボラの塩漬卵とパン、オリーブオイルなどをスープ状に和えた料理のハズです。 ところが日本じゃボラの卵なんてマイナーだからなのか…ジャガイモが沢山採れるのか、 いつのまにかタラコとジャガイモを使ったサラダに変わっていました。 さらに元を正せばキリスト教とか、謝肉祭とか、肉を食べない代わりに卵だけが許される時期が あってそこから生まれた…と記憶していたのですが、ネットで調べてもその辺を詳しく記載してる サイトが見つけられなかった。それとなくwikiに書いてあった程度。 ま、そんな事はどうでも良くて、今回の目的は、 マリみての世界に近づくってコトなんですよ! 食べて見ましたがちょっと生臭かった!以上!(即答) …マスタードやオリーブオイルは、この生臭さを消す効果もあるんじゃないだろうか。 サラダ感覚で卵を食べる、こういうタイプのサラダ(サンド)は好き嫌いの分かれる 料理だと思いましたよ。 次はちゃんとマスタード入りのヤツか、本場のを食べてみたい。 ●なんか普通のブログみたいな感じになってきたので、アホなおまけ● タイトル「情熱POP!」 アニメ「らき☆すた」ブームの頃、出かけた先のお店にあった手書きポップ。 コレを前にした俺は、ただシャッターをきるしかなかった…